白髪が…
明らかに増えてきました。
白髪(゚o゚;;
切ってもらってます(ーー;)
2〜3年前までなかったものが(ーー;)
スタッフに数を数えられながら
切ってもらってます。
白髪が生えてくる理由としては
現代の科学でも明確な理由が定まっておらず…
対処としては、
染める。
切る。
抜く。
放って置く。
といろいろありますが
そのうちの
"抜く"と放って置くのは
あまり得策ではありません。
都市伝説的に
抜くと増えるなど言われてますが…
まぁ、そんなことは根拠は無いんです。
頭皮のダメージにつながります。
髪の毛は一つの毛穴から数本生えています。
ちょうどいい感じに
袋の中に入っているポッキーが
少なかったらぐらぐらしますよね。
ちょっとわかりづらいか…
ちょうどいい感じに数本密着して毛穴の中に収まってるわけです。
抜くといのはそのちょうどいいのに影響を与えるわけなんですよね。
抜けると不安定にもなれば
細胞的にいろいろ危機感とかも
起こしてあれやこれやなるんです。
なので抜くのはあまり得策では無いんです。
放って置くのは美的にあまり
得策では無いんです。
男性だと最近は白髪の感じを
全面にだした
吉川晃司さんとか渋みがあってイイですよね。
でも、白髪率があそこまで高めだとイイのですが…
色彩的に
白は明度が高く
黒は明度が低い
なので明らかに
黒髪率が高く、白髪率の少ない方が
目立ってしまい
気になってしまうんです。
男性で、染めたくない、切るには多すぎて面倒だ!
放って置く!という方は是非、フォルムを変えましょう。
そして、しっかりスタイリング剤をつけることをお勧めします。
スタイリング剤が白髪をカバーしてくれます。
サロンに来てもらえたらいろいろアドバイスさせていただきます。
女性も白髪率によるのですが
白髪を隠すように染めるのではなく
白髪をコントロールしながらオシャレの一部として捉えていく方法もあります。
ホーチミンに来て白髪が増えた!
と思う方
ご一報頂けたら
アドバイスさせていただきます。
良い歳の取り方をしていきたいと願う日々です。
0コメント