いったいなんなんだ〜〜って思ってしまう事件ですね。

日本は安心な国
というイメージ。

コレがベトナム人が思う日本のイメージなのですが、かなりベトナム人にも今回の事件は衝撃だったと思います。


うちのサロンの隣にも子供達の塾があり
夕方頃のベトナム人親がお迎えに来ており
すごいバイクの数で凄まじい事になっています。

この国はまだ人身売買もあったりとか
無かったりとかで
中学生や高校生でも学校帰りは
親が迎えに来ております。

僕は、学生時代は小学校の時から高校を卒業するまで
自分で学校に行って
帰りは自分で帰って来てという生活が当たり前でした。
多分、日本人なら多くの方がこの様な
形なのではないかと思います。

そんな中、朝から交差点に立って誘導してくれていたあのおじさんが!

と、そんなことがあるのかΣ(゚д゚lll)
という事件ですよね。


知らない人には着いて行くな!
と小さい頃から教わりましたが…

あのおじさんはいつもの知ってる人だしと
着いて行っても大丈夫…とか思いますよね。


何を信じれば良いのやら…。






Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000