フレッシュ。
高校生の時に初めて行った職場体験は
池田写真館でした。
カメラを持たされ
パシャパシャ撮るだけのなんとも楽しい1日でした。
実は、今日から
日本の私の友人のお子さんが(高校2年生)
職場体験という名の超短期留学に来ておりまして…
三日間
Haccaにて研修中であります。
ボーダーですが、私ではありません。
ただいまマッサージの練習中です。
せっかく来たので何か学んで帰ってもらえたらと思いマッサージ教育中。
帰ったらお母さんに感謝をしてマッサージでもしてくれることを願ってます。
こんな受け入れは
初めてで何を教えて良いものか…
自分に無いものは出しようが無いので
持ってるものを惜しまず。
友人から
海外という地で
学ばせて欲しいと…
俺に預けてイイのか…とか思いながら。
自分が高校生の時だったらどうだっただろうと思い返すと心から不安になる。
そもそも海外…
英語は…?
出来ない…
飛行機…
乗ったことない。
むしろ…落ちる。
とか思ってましたので
そもそも行くという選択肢には入らなかったであろう…。
1人で飛行機に乗り海外へ。
知らぬ土地で
部屋の中でも聞こえるクラクションを聞き。
歩道なのにバイクが来る。
というあり得ない体験をさせられたりと…。
それだけでも彼が1人で来たことには賛辞を送りたい。
まぁ、色々と感じることはあったでしょう。
全てが経験で、
でも、それをどう受け取るかは自分次第。
やらされるのではなく、自らがやっているという気持ちで臨んで欲しいと切に願うばかりです。
こんなことを話すようになり
自分自身が歳をとったのを感じてしまいます。
ただ、
沢山の経験の場面を与えてあげたいなと思います。
さて、スイも甘いも経験させてあげようかと策略中。
0コメント