財布は失くしたら2度と出て来ない国。

財布とか携帯を失くしたら
絶対出て来ないから!
とベトナムに長くいらっしゃる先人達に
教えを頂いた事は数多く…。



盗られることもあったりと
新興国あるあるかと思います。



実は、先週ビンズンという街にある
イオンに行ってきました。

日本の郊外にあるあのイオンです。


ホーチミン市内から約40分ほどの場所にあります。



買い物を済ませ
車を待っている間に、
小休憩でロッテリアで茶を頂くことに。



基本、休日は出来たらバックを持ちたくない性分でして…



ポケットからするりと…



するりと…



するっと…



車が来て乗り込み
15分くらい走った頃でしょうか…


サイフが無いことに気付きました。


😩



何故でしょうか…
無いとわかった瞬間
もう、気持ちはあきらめモードへ。



先人達のあの言葉があり…

車を戻してとはなりませんでした。



きっとないから…。




それが…、

あっという間に
サイフの事を忘れて二、三日経った頃
電話がかかって来て…



サイフ落としてるよ!と


お、お〜〜


きっとサイフに入っていた名刺を見て電話して来てくれたのでしょう。



嬉しさより驚きの方が強く…



まぁ、それでもきっとお金は無いだろうなと思い本日また、イオンへやって来ました。



イオンに入ると
なぜか…B’zのいつかのメリークリスマスが流れ
哀愁を漂わせていたのでサイフの
中身はますます諦めモードへ。
例のロッテリア。




でも、




ビックリです。

入ってました。




入ってました。




皆さま、こちらのロッテリアはサイフを失くしても戻って来ます。



諦めてはいけません。




とりあえず、私は人生でサイフを失くした事ない説は継続できそうです。



ベトナムも変わりつつあるのかもしれません。


拾ったものは交番へ的な風潮が…



そして、
コレは、還元しなくてはと思いイオンで買い物を。



基本は還元するの大好き。



コレは奮発して、なしでも買おうかと思ったのですが…

茨城県産なし
1キロ 1400円くらい…。


食べたいけど中々のお値段。


園芸高校出身なだけに相場がわかってしまい…


やっぱり日本から持ってくるって色々と大変よね。
と思いながら…

さらっとスルーして、




男性用ニベアの男前セット。
こちら買うとヘルメットが付いて来るというプロモーション。



試着用のヘルメットも用意されていました。



サイフの中身が入ってたこともあり
テンション高めな私、
被ってみました。
だらしない休日のおじさんでしかありません。



そして、顔がパンパン。



休日なんて、みんなこんなもんですよね。
と誰かに問いながら…


イオンを後にすることに


今週は月火と二連休を頂いてます。

その一日目はイオンデーとなりました…。



Haccaは月火と連休を頂いてます。

よろしくお願いします。









ホーチミンで美容室をお探しの方は
ぜひお越しください。
下記日程が9月のスケジュールになります。


Hacca (アッカ)
Ikeda shigeharu(haru)
【Tel】 01216776848 (日本語可)
【E-mail】hacca.haru@gmail.com
【Add.】216 Ly Tu Trong P Ben Thanh, Dist 1,HCMC  
【HP】 https://hacca-haru.amebaownd.com





Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000