この国の恐ろしい落とし穴…

スタッフから話を聞いていると
ベトナム人同士で
まぁ〜中々日本人では、面と向かって言えない言葉を口にします。

「アナタクチクサイ!ハミガキシテクダサイ!」
「アタマクサイ、キノウシャンプーシマシタカ?」



など、
自分自身が言われたら、もう立ち直れないくらいな一言を平気で発します。


美容師を始めた20歳の頃働いていたサロンでマネージャーが鼻がきく人で前日にニンニク系の物を食べようものなら
昨日ニンニク食べたでしょ⁉︎とご指摘を頂いて以降それ以来営業前日にニンニク料理を食べる事は無くなりました。

臭いという言葉を言われると傷つくからです。


なので、それはベトナムに来てからも変わらずニンニク料理を営業前日に食べる事はありません。

ですが、この国は結構ニンニク使うんですよね。
色々な料理に。

落とし穴だらけです。

年齢と共に酒も残りやすくなりましたし
深酒しようものなら次の日まで残り

「キノウドコヘイキマシタカ?」
と言われる始末。

ヌヌ〜〜。

もう、アラフォーです。
日本帰ったら人間ドック受けに行こうと思います。


Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000