非常に悲しい現実。

現在、テニスにがっつりハマっている
37歳アラフォー男子です。

ですが
中学生からバレーボールを始め、
仕事を始めてからもやっていました。

なので、バレーボールが大好きなのです。

なので、バレーボールの試合を見ると
非常に熱くなるものがあります。

熱狂的な阪神ファンのお父さんや
猛烈な巨人好きお父さんのいる
ご家庭はお分かり頂けると思いますが…

お家でのテレビ観戦

勝っていたらご機嫌。

負けていたら情緒不安定。


私も、きもち同じような事が起きます。


昨夜、バレーボール日本男子
オリンピック出場逃しました(ーー;)

非常にツライ(ーー;)

スポーツに限らず
全てにおいて
やってきた事が
結果に現れなかったという現実はツライものがありますよね。

将来それが無駄になる事はないのですが
選手にとってみたら
オリンピックを目指して
4年間
死に物狂いでやってきたわけですからね。
年齢という壁もありますし
よし、次はまた4年後とか…

簡単ではないですが乗り越えて欲しいですね。

とにかくやり続けた先にしか結果はなく
その先の続きが見えるのも、やって行動した先にしかなく…

サロンを自分でオープンして
沢山の気付きが、現れるのもコレから!
それを形にするためにやり続ける。

そのあとに結果は出るのだろうと。
自身は人よりいろいろ劣る分
続けることだけは人に負けないくらいやってみます。

なんて昨日いろいろ考えたことを文にしてみました。


Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000