過ぎてしまえば…

まだまだなのですが、
実はブログを書き始めて3ヶ月ほど
経ちます。

約ひと月前から
毎日更新というのを自分に課せてやってきましたが…


ひと月経過してみて
思う事はやってやれない事はない。

昔のオーナーに
3週間やり続けると
日課になり

3ヶ月続けると
習慣になり

3年続けると
文化になると教わった事があります。

ブログを書く方
みなさん違う用途だったりそれぞれの方が
書く理由は違うと思います。

僕が書く理由は2つあって
ひとつはご来店して頂いているお客様に
自分はこういう人間ですよ。
というのがわかってもらえたら…という理由です。
なので、できる限り赤裸々に正直に書いてます。

あとは、やはり日本から離れ
自分がどんな生活をしているのであろうかというのを家族に伝えられたらなぁ〜くらいな感じで書いてます。

そう、今はFacebook、LINEと様々な
SNSツールがあり簡単に
情報を共有出来るものがあります。

そう、うちの母でもLINEを通して
メッセージを気軽に送れる時代になったんです。

昨日のピアノのブログを見てくれて
のコメントを書いてくれてました。

LINEのタイムラインに載せたところにコメントが来てました!


そう、母とは
基本的にメールが上手く送れない生き物です。
心当たりがあるという方も多いのでは(ーー;)

しげちゃんと私呼ばれてます。

そこを拾ってもらっても良いのですが

私個人としてはこの『 I 』の文字を上手く入れてきたなと!

池田の『 I 』なのか!

そして、そのあとの『や』もデカイ!

最後は
あまり見た事ない絵文字を使用!

さすが我が母!

そう母とはこういう生き物だと思っています。

話はそれましたが
自分がブログを書くのにも
目的と意味があれば続けられるのかなと…。


家族さへもブログのネタにしてしまう…
まぁ良しとしましょう。


Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

2コメント

  • 1000 / 1000

  • Shigeharu

    2016.06.16 03:26

    @沙織お返事ありがとうございます。 声を出してまで笑ってもらえるなんて〜 嬉しいです。 日々笑いに包まれたブログを発信できたらと思っています。 今後もどうぞよろしくお願いします。
  • 沙織

    2016.06.11 12:40

    はじめまして(o^^o) 最後の「あまり見たことのない絵文字を使用」に声をあげて笑ってしまいました(^^) とても元気がでました! 素敵なお母さまですね(o^^o)