当たり前ですが綺麗にしときたい場所🗣

サロンをオープンしてから何気に続けていることがありまして…

それはトイレ掃除



以前、勤めていたサロンで
トイレ掃除の在り方的なものを
教えられまして…

というよりも某セミナーに参加させられた際
学んだものなのですが…

トイレの神様なる歌も流行りましたよね(゚o゚;;

斯く言う私は、その前から始めていましたが…∑(゚Д゚)

そう、僕はコレはアリだと思ってまして、
いろいろ賛否両論あるかと思いますが

なぜかというと
やはり日本人的には
トイレは綺麗な方が断然イイ!

特に東南アジアだけなのかわかりませんが
トイレは汚いもの的な扱いの感じがあり
あまり綺麗に扱われている事がないような感覚を感じます。
(コレはあくまでも主観です)

なので、トイレを綺麗にすることは特に大事だなと思うわけでして…

あと、風水的に水回りを綺麗にすると
金銭運がアップするという
なんともストレートな考えなのですが…

美容室では
直接的にトイレという表現はせず…
(サロンによると思いますが…)

以前勤めていたサロンでは
トイレに行く際「1番入ります」
とか、別のサロンでは
「ゲスト空いてます?」
とか言ってました。

トイレの事を番号で言ったり、他の名称で言ったりしてました。

昼食は
確かチャージとか言ってたな(゚o゚;;

よく、レセプションから
ゲスト空いてますか?という声が飛び交ってた気がします。

ここのサロンでも新しい名前を考えようかと模索中です。

このトイレ掃除の文化も伝えていけたらな〜なんて思ってます。



Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000