なにやら…ちと面白い企画。発見。

コレは…
私の出身地、小長井町いう町の企画でして、

以前より私、地元贔屓がハンパなく

こんな記事を書かせてもらいました。

観光大使になりたいぞ!
と名乗っています。


昨今は、男女の出会う機会が無く
出会っても好みであれど、やっぱり価値観が〜とか

雰囲気は◯
でも、やっぱり面白い人がイイよね!とか


まぁ男女共々
色々あると思います。


なにやら小長井実行委員さんが
主催して
出会いの場を作ろうではないか!
というのがこの企画。


是非、僕もプッシュしたい!


ということでブログに。


実はこういう出会いの場には
最近は女性の方の応募が多いみたいで
恥ずかしがり屋な男子が多く参加が少ないと…
聞いたことがあります。

 
男子たるもの大昔は狩猟民族として生を受け
狩りに出るのが男の仕事だったはず!


僕も以前、男は狩りに出かけるものだと
先輩に教わった記憶があります。

余談ですが…


そうなんです。出会わないことには知りようがない。

出会わないと!


小長井の牡蠣も
食べて見ないとわかりません!
美味いかどうかなんて!

味見してみてからでもイイじゃないですか!



すみません。

この辺、多少語弊を発する言葉をΣ(゚д゚lll)



まぁでも、牡蠣で、出会い!
牡蠣DEAIというところで掛けてあるのだと思います。

美味しい牡蠣を食べながら
「海のミルク〜」とか叫んでみたり
参加しときながら
「私、牡蠣嫌いなんです。」とか言って
牡蠣嫌いなのに参加しとる。
とか思われてもイイじゃないですか!


とりあえず出会ってからじゃないとわかりませんからね。
なので男女共々、出会わないと
味見も出来ません。

すみません。

多少語弊を発する言葉を!Σ(゚д゚lll)


とにかく行ってみないとわかりません。


近隣にお住いの方、
いや、県外からでもイイじゃないですか!

是非参加を〜。


※このブログには、もの凄〜〜く
私の主観が
右往左往していますので
適当に見ていただければと思いますw


真面目なイベントですので是非参加を〜。


Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000