まさかの結果。

昨日、日曜日は
お休みを頂きありがとうございました。


昨日は、1年に一度行われる
ホーチミンのテニスクラブ🎾の
いけてないテニス団体戦の試合に参加してきました。

沢山人いるんですね。

と去年も同じことを思いました。

昨年は、

初めて参加したテニスの試合でした。

思い思いにツラツラと書きましたが今年はまた違う思いが…。


今年はチームのTシャツデザインも任され
作ることに!


今回、この大会には約50名の参加者が。
その中で各チームに分けられ各チームごとに戦略やらなんやらを決めていきます。


各チームごとにこだわりを見せTシャツに
気合を見せるチームや今年は帽子を揃えてるチームなどもありました。
こういうところに各チームごとの特色が出ている様子でした。

我がチームのTシャツは
名前が今、流行りのブルゾンさんの名前を
取ったチーム名となり
あの目をイメージして作りました。

そして、勝手にスポンサーとなり
サロン名も勝手に入れされてもらいました。

ちなみにスポンサー料は一切払ってません…


試合はと言いますと…

今年も色々と幹事さんが考えてくれたみたいで特殊な試合内容になってました。


基本のノーアドバンテージ4ゲーム先取というのは変わらず、その中で
こういう特別ルールも
ダブルスにおいてボレーなしはちょっとキツイ。

あと、
こんなメガネをはめて試合させられたり…
コレはだいぶ視界が遮られ…大変やりずらかった…
といろんなバツゲームも、用意してありました。

もちろん今年も泣きの一本ということで
勝利のためなら恥くらい死ぬほどかけという事でこの様な習わしが定着しつつあります。

人生もそのまんまですね。

綺麗に土下座されてました。

そのぶん僕らもめちゃくちゃやりましたが…
 

今回参加人数が50名ほどでした。
6チームに分かれ総当たり戦での戦い。


全勝し、優勝を勝ち取ったチームも
あれば1勝しか出来ず最下位になるという残念なチームもありました…


そんな我がチームは
見事に最下位でした…


そして、私は1勝も出来ず…
全く成長していない見事な負けっぷりでした…。

最下位の主な面々ですw



まぁ、でも
こういうイベントに参加し、
新しいつながりを持てたりする事が何よりも大切な学びだったことを感じる事ができました。



まぁ、良かったのか悪かったのか
見事優勝をもぎ取ったチームのリーダーは
打ち上げでしこたま飲まされていました。



このいけてないテニスクラブはホーチミンにある立派な団体です。

教えてくれるコーチもとても優秀で
素晴らしい方々です。


もし、まだホーチミンにお越しになり間もない方、何かくすぶってるな…という方。

最近、家で漫画ばっかり読んでるなという方やスポーツを始めたいけど何やろうかな!
という方良かったら参加されてはいかがでしょうか?


Yoshikistic@gmail.com
佐々木さんが対応してくれます。


ラケットが完璧にボールを捉えた瞬間の気持ちよさはやるまでわからない事です。

ぜひ体験してみてください。










ホーチミンで美容室をお探しの方は
ぜひお越しください。


下記日程が5月のスケジュールになります。

Hacca (アッカ)
Ikeda shigeharu(haru)
【Tel】 01216776848 (日本語可)
【E-mail】hacca.haru@gmail.com
【Add.】216 Ly Tu Trong P Ben Thanh, Dist 1,HCMC  
【HP】 https://hacca-haru.amebaownd.com




Hacca

Haccaが目指すのは お客様の"らしさ"とこの国で四季を感じていただけるスタイル。 すべては、ヘアスタイルから始まる’らしさ’のために

0コメント

  • 1000 / 1000