やはり北海道と言ったら…🗣
そう、僕は生まれは九州です。
生まれも育ちも九州なのでかなり九州推しです。
そう、生まれた街をかなり贔屓目で良いところと見る九州人です。
なので
ブラックモンブランやミルクック、
しっとるけ、を食べて育ちました。
六花亭や白い恋人を知りませんでした。
なので、ラーメンと言ったら
豚骨しかなかやろう。と…
味噌ラーメンは
サッポロ一番味噌ラーメンしか食べたことがありませんでした。
実は、ホーチミンに味噌ラーメンのお店が出来たということで行ってきました。
こころさん!
こころ
の文字に勢いさへ感じます。
店内の写真を
写真が良くないですね。
逆光でした。
そう、問題は味ですね。
その前に実は僕、基本なんでも美味しいと
思っちゃう人間でしてそんな人間が人様が
作った物を評価するなんて…
と思われるかもしれませんが…
まぁそこはさら〜〜っと流していただけたらと思います。
ヌヌヌ!
ちょっと箸が太い!と思ってしまいましたが気にされない方はナンテコトナイです。
さて、ラーメンの前に
北海道と言ったらザンギというのが有名らしいです。
言ってしまったら鳥の唐揚げなのでしょうが
コレがすごい美味しいです。
ちょっとお土産で買って帰りたくなったほどです。
ラーメンは…
味噌ラーメン食べに来たのに
塩ラーメン頼んじゃうという〜〜。
なんかすみません。
そうなんです。
アラフォーにもなるとアッサリしたものの方が身体が受け入れやすく…
そもそも、僕は博多ラーメンより
長浜ラーメンの方が好きで
豚骨でもアッサリが好きなわけでして
味噌より塩選んじゃうんですよね(ーー;)
でも、安心してください。
友人の味噌ラーメンをちょっと食べましたので。
味は味噌も塩も濃い(゚o゚;;という感じではなく
アッサリしてますがしっかり出汁が効いていてコクがありました。
美味しいと思います。
モヤシの芽の部分が取ってあったりと
料理に繊細さを感じベトナムでは感じれない日本を感じることが出来、
こころまで
満たされた感じです。
こころさんだけに…
お後がよろしいようで…
0コメント